インターンシップの様子を見に行ってきました!!

2025.09.11

7月下旬から9月上旬にかけて、インターンシップに参加した本大学学生の頑張っている姿を見てきました。多くの企業が夏休みの時期にインターンシップを行っており、参加した学生にとって職業理解や自己理解を深める良い機会となったのではないでしょうか。この夏に参加できなかった学生の皆さん、秋、冬にも参加できるインターンシップもありますので、就職支援サイトやAGO(就職支援課)を利用して、参加してみてはいかがでしょうか。

                 

           各務原市役所           岐阜市役所        ANA中部空港(株)        (株)鉞組       

 

学校法人聖徳学園            郡上市役所

<主なインターンシップ先>

・各務原市役所    市民参加型のまちづくりミーティングの会場設営、受付の準備を体験しました。(5日間)

・岐阜市役所     夏休みの時期ということもあり、岐阜市科学館で小学生向けの工作イベントの準備を体験しました。(5日間)

・ANA中部空港(株)  空港業務の基本的知識のレクチャーの後、グランドハンドリング業務を体験しました。(5日間)

・(株)鉞組       建設現場で必要となる基本的知識のレクチャーの後、足場組立や様々な工事技法を体験しました。(5日間)

・学校法人聖徳学園  教育現場のDX化事例をリサーチの後、学園内の各部署を回って意見を聴取、発表を行うインターンシップを体験しました。(5日間)

・郡上市役所     市内企業を訪問したり、東京で開催予定の物産展の打ち合わせに参加しました。(3日間)

 

※企業様におかれましては本学学生に貴重な体験をご提供いただき、誠にありがとうございました。