岐阜県立岐阜商業高等学校で職業講話を開催しました!!

2025.10.21

2025年10月14日(火)岐阜県立岐阜商業高等学校と朝日大学との教育連携事業の一環で、ANAエアラインスクールの講師でキャビンアテンダント(以下、「CA」という。)の淺井愛弓様を講師に招き、「ANA・航空業界の仕事を知る」と題した特別講座を開催し、同校のグローバルビジネス科1年生39人が参加しました。本講座では、CA主な仕事である飲食サービスの提供や機内アナウンスのほか、火災発生時の初期消火、体調不良の乗客の対応など緊急事態への対応といったCAの幅広い業務内容について理解を深めた後、コミュニケーションの重要性を学びました。CA同士は初対面で乗り合わせることが多く、短時間でチームワークを醸成できるよう信頼関係の構築のため、笑顔、アイコンタクト、丁寧でめりはりのある立ち居振る舞い、言葉遣いの重要性を挙げた。実際に参加した生徒からは、「CAの華やかな仕事だけでなく、大変な側面も知ることができた。また、笑顔や言葉遣いは日常生活から意識していきたい」、「空港での仕事に改めて興味が沸いた」、「空港での仕事について明確にイメージが持てた」など航空業界で働くことへの思いを強める貴重な機会となりました。今回の特別講座は、航空業界を志望する高校生、進路をこれから決めていく生徒にとって、有意義な時間となった。今後も同校生徒達にとって価値ある活動の実施に努めてまいります。